2014年4月6日日曜日

凡例 このページの使い方 

 イントロダクション

ब्रह्मविद्यां शौनकाय यामुवाचाङ्गिरा मुनिः । अथर्वणे मुण्डकेऽसौ विशदीकृत्य वक्ष्यते ॥१॥ *1 
brahmavidyāṃ śaunakāya yāmuvācāṅgirā muniḥ |
atharvaṇe muṇḍake'sau viśadīkṛtya vakṣyate ||1|| *2

aṅgirāḥ *3(1*4/1*6) アンギラス(という名の)*7
muniḥ (1/1)  聖者 
yām (2/1)  その
brahmavidyāṃ (2/1)  ブランマ・ヴィディヤー(知識)を
śaunakāya (4/1)  シャウナカ(という名の生徒)の為に
uvāca (III/1)  教えました。

asau (1/1)  その(ブランマ・ヴィディヤー)が
atharvaṇe (7/1)  アタルヴァ(・ヴェーダ)の中の
muṇḍake (7/1)  ムンダカ(という名のヴェーダの部分)において
viśadīkṛtya (0)  明確にされて
vakṣyate (III*5/1)  教えられます。

v  ブランマ・ヴィディヤーとは?*8
v  アンギラスという名のムニ(聖者)とは誰か?
v  シャウナカとは誰か?
v  ヴェーダとは?
v  ヴェーダが「教える」とは?


                                              = 凡例 =
 アヌブーディ・プラカーシャの原文(サンスクリット語)
*2 原文のローマ字表記
*3 各単語ごとに区切り、読みやすい順番に並べ替えています。
*4 一桁目の番号(0~8)の意味(名詞)
     0.      不活用名詞(接続詞や副詞的用法)
1.      主語(~は、~が)
2.      目的語(~に、~を)
3.      ~と、~によって、~であることから
4.      ~の為に
5.      ~から、~であることから
6.      ~の、~の中で
7.      ~において、~である時
8.      呼びかけ
*5 一桁目の番号(IIII)の意味(動詞)
                     I.     一人称(私、私達)
                    II.     二人称(あなた、あなた達)
                   III.     三人称(彼、彼女、それ、彼ら、彼女ら、それら)
*6 二桁目の番号(1~3)の意味
1.      単数(一つ/一人)
2.      両数(二つ/二人)
3.      複数(三つ/三人またはそれ以上)
*7 日本語訳

*8 授業の聞くポイント




0 件のコメント:

コメントを投稿